講師ご紹介
はじめまして!
ミアミュージックスクール代表の今村真眸(いまむらまみ)です♪ 楽しく身につくピアノレッスンをモットーに指導しています。
〜プロフィール〜
音感教育に力を入れ 1歳から80代まで幅広く指導している。
幼児教室、塾講師の経験を活かして「知育活動と音楽の融合」「賢い脳を育む」をテーマにレッスンを行っている。
コンクールにも多数入賞者を出し、ピティナ新人指導者、ブルグミュラーレッスン賞などを受賞。
大阪音楽大学附属音楽院を経て、大阪音楽大学音楽学部ピアノ専攻卒業。同大学音楽専攻科器楽専攻卒業。出戸由記子氏に師事。
ピティナピアノコンペティションF級地区本選優秀賞。在学時よりピアノソロ、ピアノデュオ、新曲演奏、伴奏など幅広く演奏活動を行っている。フェニックスホール、兵庫県立芸術文化センター、神戸NHK放送局など各地ホールでジョイントコンサート。ヒビキミュージックサロン、アマービレサロンなど各地サロンにて「お話と楽しむクラシック」をテーマにソロリサイタルを行っている。
2014年、FM FUJIにてクラシック音楽番組のラジオパーソナリティーを務める。
2017年、ザ・シンフォニーホールで行われたニューイヤーコンサートにおいてピアノコンチェルトを演奏。
全日本ピアノ指導者協会会員。関西現代音楽交流協会会員。
月曜日担当の先生です♫
神戸山手女子高等学校音楽科、大阪音楽大学ピアノ専門特殊研究コースを経て、桐朋学園大学院大学音楽研究科演奏研究専攻修了。各地でリサイタルを開催する他、山下一史氏指揮のもと桐朋オーケストラ・アカデミーと協演、ヴァイオリニスト川久保賜紀氏と共演等、各種コンサートに出演。
これまでにピアノを上﨑雅子、三谷盟子、白山保子、木村綾子、青柳いづみこ、田部京子、江澤聖子、長谷正一、鐵百合奈の各氏に師事。室内楽を川久保賜紀、銅銀久弥の各氏に師事。二台ピアノを中井恒仁氏に師事。
現在、桐朋学園附属子供のための音楽教室講師、キラナピアノ教室代表。NPO法人関西音楽人クラブ、淡路ピアニッシモインターナショナル(API)、日本パデレフスキ協会淡路各会員。